【8/29(月)まで「食物アレルギーの誤食経験に関するアンケート」を実施中です 回答と拡散にご協力ください】
食物アレルギーの人の実情を多くの人に知っていただくために、
8月29日(月)まで「食物アレルギーの誤食経験に関するアンケート」を実施中です。回答と拡散にご協力ください。
■「食物アレルギーの誤食に関するアンケート」に回答する
本記事の下のほうにある「HPアドレス」(リンク)よりご回答ください。または下記URLをブラウザにコピペしてリンクして、リンク後にご回答ください。
https://jp.surveymonkey.com/r/KQD92ZD
*全て回答するのに10分程度かかります。
*下記のいずれかに該当する人のみご回答ください。
(1)自分自身に食物アレルギーがある
(2)子どもや親族に食物アレルギーの人がいる
【アンケート実施の目的と概要】
・このアンケートは、食物アレルギーの人の食品購入の様子や誤食の実態をお聞きし、誤食防止のために何をすべきか検討することを目的として実施します。
・また、他の人の誤食経験について知り、新たな誤食を防止することができるよう、「誤食経験の共有」を目的として実施します。
・アンケートの集計結果(数値情報や書かれたご意見)や「誤食経験」は、Webサイト「食物アレルギー危機管理情報(FAICM)」 https://www.atopicco-foodallergy.org
やNPO法人アトピッ子地球の子ネットワークHP http://www.atopicco.org
に公開します。
・アンケート実施期間:2016年8月20日(土)~8月29日(月)
【調査主体】
(公財)日本財団
NPO法人アトピッ子地球の子ネットワーク
NPO法人アトピッ子地球の子ネットワーク